ペッキー東京 〜Mama Dancer〜

バレエと勉強と、家族の毎日の記録。

必要なのは沢山の弱冷房車と1つか2つの強冷房車

こんにちは、ぺっきーです!

 

今日は塾のお仕事。

今週から、毎日バレエ団行くか、塾のお仕事行くか、で外出してます。

 

そんな中、私を辛くしてくるのが、寒暖差アレルギー。

 

アレルギー、とついていますが、アレルギーみたいな症状がでるだけで、アレルギーではないようです。

 

ネット検索すると、7度以上の気温差で自律神経が乱れることにより、鼻水(さらさら、無色透明)、くしゃみを発症します。

 

で!ここ数年になって、この名前をよく聞くようになりましたよね!この数年で何が起きているかというと、夏の最高気温がめちゃくちゃ上がっているのです。

 

そして、人間にとっての最適気温は、保健体育で23度前後とかって学んだような気がしますが、最近の夏は30度超えが通常。この時点で7度差。

23度に設定しちゃダメなのが、エアコンの難しさではないでしょか。

 

ここで、街にお願いしたいこと。

冷房の効かせすぎをやめてほしい。

 

特に、電車。

設定温度低すぎな上、冷風が直接当たってきます。半袖ではいられないです、、、。電車の気温が恐ろしくて、長袖を着て外出しています。

 

家を出て、電車に乗って、乗り換えがあったりして、目的地に到着するまで、

 

暑い→寒い→暑い→寒い→暑い→寒い

 

の繰り返しが1時間の中で繰り返され、寒暖差アレルギー発症してしまいます。

 

電車の設定温度、どのような基準で決められてるのだろう。

 

検索すると寒暖差アレルギーの症状が強く出ている人は増えているけど、治療法はナシ。気温差を無くすように努めるしかないのです。

 

弱冷房車って、1両しかないように見受けられるんだけど、、、逆じゃない?

 

弱冷房車多めの方が環境にも健康にも良いんじゃないかしら。そして、強冷房車が少しあればいいのにと思う。

 

そうしたら、ティッシュを掴みながら、くしゃみを2時間ぶっ続けで、生徒に謝りながら指導することも無くなるのになぁ。

 

これ、街中のお店でもおんなじです。

みんなで健康にいられる気温、保っていきたいですね!

 

それではでは!

2時間の塾の先生、頑張ります。

 

今日はここまで。

 

ぺっきー